こんにちは 今回担当の林です

桜前線が北上してますね

旭川はいつ頃でしょう
楽しみですね

さて、今回は、歯の欠損についてお話したいと思います
歯がないままになっているところはありませんか?
「1本や2本なくてもいいや」
「反対側で噛めるからいっか」
と、思っているとキケンです



片方だけで噛んでいると、そちら側ばかりに負担がかかってしまい、顔がゆがんでしまったり
肩こりなど身体に不調がおこる原因になることもあります

がっ
もっと、怖いことがあるのです


噛みあう歯がないと、歯はだんだん伸びてきてしまいます
例えば
左下の奥歯が2本なく、入れ歯も何も入れてないとします
そうすると、左上の奥歯が伸びてきて、下の歯ぐきを噛んでしまいます

伸びてきた歯は、根が出てきてしみることもありますし、下の歯ぐきを噛んで傷つくこともあります

「反対側で噛めるからいいや
」と思わずに、入れ歯などで補いましょう


入れ歯のバネが見えることに抵抗がある方は、≪ノンクラスプデンチャー≫という、
バネの目立たない入れ歯もありますので、お気軽にご相談ください

FILE1