こんにちは、平間です。
足が浮腫むことが多く、着圧タイツを履いて寝たり、筋膜リリースをすることが多いため、今回は浮腫みについて調べてみました🔍
浮腫みを放置すると、、、
・むくみは水分なので、むくみが続くと本来の体型よりも太く見える。
→体型が崩れる
・むくみによって皮膚への血流が悪くなり、皮膚の細胞に十分な栄養や酸素が行き渡らなくなる。
→皮膚が硬くなる、傷が治りにくくなる
・むくみの原因を作る生活を続けていると、血流やリンパの流れが悪くなって老廃物が溜まりやすくなる。
→ダイエットが思うように進まない、脂肪がつきやすくなる
などなど、沢山のデメリットがあります。
浮腫みを予防するためには、、、
・塩分を控える
→利尿作用のあるカリウムのある野菜(アボカド、バナナ、トマトなど)を摂る
・血行を良くする
→階段を使う、入浴する、リンパの流れを良くする
・筋肉を使う運動をする
→筋トレ、ストレッチ、こまめに足を曲げたり伸ばしたり、少し歩いたりする。
上記を意識し、生活してみようと思います⭐︎