こんにちは、佐藤です。
よく『歯周病ですか?』って聞かれますが、歯周病とは、歯と歯ぐきの間に繁殖する細菌に感染し、歯の周りに炎症が起こる病気です。
炎症が起きてない状態でも、ほとんどの人に歯周病菌はいます。
残念ながら、歯周病菌を根絶させる薬は現在のところありません。歯周病菌の正体が完全に特定されていないことや、体質や生活習慣も歯周病に深く関係していることが理由です。
歯周病菌が増えないように予防するしかありません。
【歯周病を予防・治療する方法】
歯ブラシやデンタルフロス、歯間ブラシなどで歯垢や歯石をこまめに除去する
歯科医院で定期的に歯石の除去やクリーニングを受ける
咬み合わせの調整を受ける
重度の場合は歯ぐきの手術を受ける
生活習慣を改善して免疫力を高める
【歯周病を予防・治療するための生活習慣の改善】
不規則な生活や暴飲暴食を避ける
十分な睡眠をとる
栄養バランスの良い食事を摂る
タバコを控える
ストレスを減らす
食物繊維が豊富な果物や野菜を食べる
ではまた来月!
歯周病